テンプレートのように水換えを行い、
水温に気をつけながらのうのうと行きておりました。
お久しぶりです。
始めた頃と打って変わり変化のない水槽内。
黒ヒゲ苔との共存にも段々と慣れて来ました。

さて、しばらく前から抱卵を見つけてワクワクしながらまっておりましたが、一向にエビが増えません。

このモジャモジャのパールグラスの中に、たくさんの稚エビが入っているんだなーと思いながら1ヶ月が経ちました。
稚エビがいません!
多分抱卵、失敗したのでしょう。
よーくみると結構、エビがからまってるんですけどね。

とにかく残念です。
水温は25度にしております。
さて、
今日は給排水パイプのホルダーを探していていいものが見つかりました。
しかし、自作のようで販売していない。
連絡を待つことといたします。
